頭痛解消の法則 > 頭痛薬(一般用医薬品)の種類と副作用
頭痛薬(一般用医薬品)の種類と副作用
頭痛薬についても頭痛の種類や症状によって効き目が違います。
ここでは、薬局やドラッグストアで販売され、誰でも購入できる頭痛薬(一般用医薬品)の種類やその副作用を紹介します。
医師の処方せんがないと購入できない頭痛薬(医療用医薬品)はこちらです
→頭痛薬(医療用医薬品)の種類と副作用
即効性がある頭痛薬と副作用
頭痛薬 (アイウエオ順) |
主成分 | 分類※ | 副作用の種類 |
アダムA錠 | イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、 無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
イブA錠 | イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、 無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
イブA錠EX | イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、 無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
イブクイック頭痛薬 | イブプロフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、 酸化マグネシウム、無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
エキセドリンA錠 | アスピリン、アセトアミノフェン、 無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
少ない 副作用の詳細 |
ケロリン | アセチルサリチル酸、無水カフェイン、 ケイヒ末 |
指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
サリドンA | イソプロピルアンチピリン、エテンザミド、 カフェイン水和物 |
指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
サリドンWi | イソプロピルアンチピリン、イブプロフェン、 無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
新セデス錠 | アセトアミノフェン、エテンザミド、 アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
セデス・ハイ | イソプロピルアンチピリン、アセトアミノフェン、 アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
ナロンエース | イブプロフェン、エテンザミド、 ブロモバレリル尿素、無水カフェイン |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
ナロンメディカル | イブプロフェン | 指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
バイエルアスピリン | アスピリン | 指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
バファリンA | アスピリン、合成ヒドロタルサイト | 指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
バファリンプレミアム | アセトアミノフェン、イブプロフェン、 無水カフェイン、 アリルイソプロピルアセチル尿素、 乾燥水酸化アルミニウムゲル |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
バファリンルナi | アセトアミノフェン、イブプロフェン、 無水カフェイン、 乾燥水酸化アルミニウムゲル |
指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
リングルAP | イソプロピルアンチピリン、エテンザミド、 カフェイン水和物、 合成ヒドロタルサイト |
指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
リングルアイビー | イブプロフェン | 指定第2類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
ロキソニンS | ロキソプロフェンナトリウム水和物 | 第1類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
ロキソニンSプラス | ロキソプロフェンナトリウム水和物、 酸化マグネシウム |
第1類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
ロキソニンSプレミアム | ロキソプロフェンナトリウム水和物、 アリルイソプロピルアセチル尿素、 無水カフェイン、 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム |
第1類 医薬品 |
多い 副作用の詳細 |
※頭痛薬は、副作用、相互作用(飲み合わせ)などによって3つに分類されています。
第1類医薬品・・・副作用、相互作用などの項目で安全性上、特に注意を要するもの。薬剤師の説明なしでは購入できません。
指定第2類医薬品・・・第2類医薬品のうち、特に注意を要するもので、第②類医薬品or第2(2を□で囲む)医薬品と表示されます。
第2類医薬品・・・副作用、相互作用などの項目で安全性上、注意を要するもの。薬剤師や登録販売者が対面販売する医薬品です。
基本的に
第1類医薬品 > 指定第2類医薬品 > 第2類医薬品
の順に副作用が強くなる傾向にあります。
効果がマイルドな(弱めの)頭痛薬と副作用
頭痛薬 (アイウエオ順) |
主成分 | 分類 | 副作用 |
タイレノールA | アセトアミノフェン | 第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
ノーシン | アセトアミノフェン、エテンザミド、 カフェイン水和物 |
指定第2類 医薬品 |
普通 副作用の詳細 |
頭痛薬の成分説明
頭痛薬に使われる成分について説明します。
頭痛薬の成分 (アイウエオ順) |
説明 | 使用している頭痛薬 |
アスピリン (アセチルサリチル酸) |
痛みの原因になるプロスタグランジンの 産生を抑制し、鎮痛作用、解熱作用、消炎作用 (炎症を抑える作用)があります。 筋肉の緊張をほぐす効果もあり、 肩こりや首こりなどの筋肉のコリからくる頭痛 などにも効果が期待できます。 |
エキセドリンA錠 ケロリン バイエルアスピリン バファリンA バファリンプレミアム |
アセトアミノフェン | プロスタグランジンの産生を抑制しますが、 単体では効果が弱いため、他の成分を混ぜて 効果を高める場合があります。 |
エキセドリンA錠 新セデス錠 セデス・ハイ バファリンルナi |
アリルイソプロピル アセチル尿素 |
緊張や興奮、イライラを抑える効果があります。 服用後に眠気があらわれることがあります。 |
アダムA錠 イブA錠 イブA錠EX イブクイック頭痛薬 新セデス錠 セデス・ハイ バファリンプレミアム ロキソニンSプレミアム |
イソプロピル アンチピリン |
プロスタグランジンの産生を抑制します。 他の薬剤よりも比較的強い解熱作用、鎮痛作用を 期待できます。 他の成分と配合すると、より効果を発揮します。 |
サリドンA サリドンWi セデス・ハイ リングルAP |
イブプロフェン | プロスタグランジンの産生を抑制します。 他の薬剤よりも比較的強い解熱作用、鎮痛作用を 期待できます。 他の痛み止め・解熱成分よりも消炎作用が強く、 他の成分よりも早く効きます。 |
アダムA錠 イブA錠 イブA錠EX イブクイック頭痛薬 サリドンWi ナロンエース バファリンプレミアム バファリンルナi リングルアイビー ナロンメディカル |
エテンザミド | アスピリンとほぼ同じ効力があります。 アスピリンと比較して、胃腸障害が少ないです。 |
サリドンA 新セデス錠 ナロンエース リングルAP |
カフェイン水和物※ | 血管の拡張を抑えます。 眠気や疲労感をとります。 |
サリドンA リングルAP |
乾燥水酸化 アルミニウムゲル |
頭痛薬の服用による胃の荒れを抑えます。 腎臓の働きが悪いとアルミニウムが体にたまり、 中毒を起こすおそれがあるため、透析患者には 用いません。 |
バファリンプレミアム バファリンルナi |
ケイヒ末 | 頭痛薬の服用による胃の荒れを抑えます。 | ケロリン |
合成ヒドロタルサイト | 頭痛薬の服用による胃の荒れを抑えます。 腎臓の働きが悪いとアルミニウムが体にたまり、 中毒を起こすおそれがあるため、透析患者には 用いません。 |
バファリンA リングルAP |
酸化マグネシウム | 頭痛薬の服用による胃の荒れを抑えます。 | イブクイック頭痛薬 ロキソニンSプラス |
ブロモバレリル尿素 | 緊張や興奮、イライラを抑える効果があります。 服用後に眠気があらわれることがあります。 |
ナロンエース |
無水カフェイン※ | 血管の拡張を抑えます。 眠気や疲労感をとります。 |
アダムA錠 イブA錠 イブA錠EX イブクイック頭痛薬 エキセドリンA錠 ケロリン サリドンWi 新セデス錠 セデス・ハイ ナロンエース バファリンプレミアム バファリンルナi ロキソニンSプレミアム |
メタケイ酸アルミン酸 マグネシウム |
胃粘膜保護作用により、胃を守ります。 | ロキソニンSプレミアム |
ロキソプロフェン ナトリウム水和物 |
痛みや熱の原因物質(プロスタグランジン)を すばやくおさえ、すぐれた鎮痛効果・解熱効果を 発揮します。 眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 |
ロキソニンS ロキソニンSプラス ロキソニンSプレミアム |
※カフェイン水和物・・・カフェインに水がついたもの
※無水カフェイン・・・純粋なカフェイン
となり、効果は同じです。
似た名前の頭痛薬はどこが違う?
イブA錠とイブA錠EXなど、似たような名前の頭痛薬がありますが、実ははっきりとした違いがあります。詳しくはこちらです↓
- ロキソニンS・ロキソニンSプラス・ロキソニンSプレミアムの違い
- リングルアイビーとリングルAPの違い
- バファリンA・バファリンプレミアム・バファリンルナiの違い
- イブA錠・イブA錠EX・イブクイック頭痛薬の違い
- サリドンAとサリドンWiの違い
頭痛薬の選び方
頭痛薬は単一成分からなるものと複合成分からなるものがあります。
「自分の頭痛には、どの薬が効くのかわからない」
という方は、飲んでも効果がない場合に、その原因となる成分が明確になるため、単一成分のものを利用してみることをオススメします。
単一成分からなる頭痛薬
- バイエルアスピリン
- リングルアイビー
- ロキソニンS
- タイレノールA
頭痛薬の正しい飲み方
頭痛薬は何と一緒に飲むといい?
頭痛薬の開発時、体内での吸収の様子を見る実験は、常温の水で行われ、コップ1杯の常温の水で飲んだ際、最も効果が出やすいように製品化されます。
そのため、頭痛薬は常温の水と一緒に飲むと、薬の効果を1番発揮してくれます。
また、お茶やコーヒー、ジュースや牛乳などで飲むことはオススメできません。飲み物に含まれる成分が、薬の成分と結びついて作用を邪魔したり、副作用が出る場合があります。
錠剤を飲みにくい時は砕いていい?
錠剤やカプセル剤には、通常、薬がスムーズに効果を発揮するように特別なコーティングが施されています。
そのため、頭痛薬は砕かずにそのままの形で飲むのがベストです。
砕いてしまうと、効果を高めるためのコーティングが生かされなかったり、副作用が出る場合があります。
お酒は頭痛薬の効果を変える?
頭痛薬をお酒と一緒に飲むと、中枢神経を抑制する頭痛薬の作用がお酒によって増強され、精神・運動機能の低下が起こり、ひどい場合は死亡することもあります。
頭痛薬をお酒と一緒に飲むことは厳禁です。
頭痛薬に頼らない生活が一番です
私は、頭痛時にサリドンWiを飲んでいましたが、動悸がするようになりました。
頭痛薬は習慣化によって、動悸以外にも肝臓や腎臓など体の様々な部位に負担をかけたり、副作用が出る恐れが高まります。
そのため、根本的に頭痛を治す方法について考えるようになりました。
詳しくはこちらです→頭痛を根本的に治すには?
すっばらしい笑顔です♪