薬以外で頭痛を治す(解消する)方法

TOP画像


頭痛解消の法則 > 薬以外で頭痛を治す方法

薬以外で頭痛を治す(解消する)方法

頭痛が頻繁に起こることへの不満

私は片頭痛と緊張型頭痛を併せ持っていましたが、頭痛が頻繁に起こっていたときは

といった不満ばかりでした。
頭痛を治す方法として、真っ先に思い浮かぶのが頭痛薬です。


頭痛薬を使うことのメリットとデメリット

頭痛薬で頭痛を治す場合、以下のようなメリットとデメリットがあります。

 メリット  デメリット
・頭痛がすぐに治る可能性が高い ・薬の副作用が心配 
・料金が高い頭痛薬もあり、財布にやさしくない
・頭痛の発生そのものがなくなるわけではない

頭痛薬を使うと痛みは治まりますが、頭痛の発生頻度が少なくなることはありません

一方で、頭痛持ちの人は普通の人に比べ脳梗塞になるリスクが7倍~25倍になるという、不吉な研究データもあります。
片頭痛持ちは将来脳梗塞になりやすい

脳梗塞は現在、日本人の死亡原因第3位のとても怖い病気です。

このことを知ってから、頭痛の発生をなくすために、様々な方法を試してみました。
ここでは、頭痛の発生をなくすために、薬を使わずに頭痛を治す方法について紹介します。


私が試した頭痛を治す(解消する)方法 一覧

以下に示すのが、20年以上頭痛持ちだった私が試した頭痛の治し方です。

頭痛の本に書いてあった頭痛解消法や、体に良さそうな生活スタイルを普段の生活に取り入れることで本当に頭痛が治るのか試してみました。

頭痛持ちの私が試した頭痛解消法一覧表
 項目 頭痛を治す具体的な方法  詳細
 食べ物
(サプリメント)
 医食同源という言葉があるように、食べ物で
 頭痛が治ることも考えられます。
 そこで頭痛に効果がありそうなサプリメントを
 毎日食べました。
 頭痛解消法 詳細
 姿勢  体の歪みは、筋肉の緊張につながり、頭痛の
 引き金にもなります。
 姿勢を良くするために毎日ヨガをしてみました。
 頭痛解消法 詳細
 ツボを押す  当然ですが、頭痛で痛くなる場所は頭です。
 頭や首にある、頭痛に効くといわれているツボを
 毎日押してみました。
 頭痛解消法 詳細
 肩・首のマッサージ  頭痛は肩こりからよく起こります。
 首と肩をもんだり回したりして、毎日
 マッサージしてみました。
 頭痛解消法 詳細
 お風呂に入る  お風呂に入ることで、筋肉の緊張がとけ、
 頭痛にも効果があるかもしれません。
 シャワーを利用せず、ぬるめのお湯に10分以上
 毎日つかるようにしました。
 頭痛解消法 詳細
 目薬をさす
 目のマッサージ
 頭痛は目の奥の痛みを伴う場合があります。
 目薬も毎日さして、さらに目をぎゅっと閉じて
 見開くことと、目のマッサージを毎日しました。
 頭痛解消法 詳細
 スポーツをする  運動をすると、健康な体を保つことができます。
 週2回のペースでジョギングをすることで、
 頭痛解消に役立つか試してみました。
 頭痛解消法 詳細
 カフェインを取る  頭痛薬にはカフェインが含まれています。
 そこで、カフェイン含有量が多い玉露を朝と晩に
 一杯ずつ飲んでみました。
 頭痛解消法 詳細
 規則正しい生活  頭痛は寝過ぎや寝不足で起こることがあります。
 平日、休日関係なく寝る時間と起きる時間を
 決めて毎日規則正しい生活を送りました。
 頭痛解消法 詳細
 磁気ネックレス  磁気ネックレスは頭痛の予防に効果的であると
 いわれています。
 根拠のないデマかどうか、磁気ネックレスを
 毎日つけて頭痛との関連を調べてみました
 頭痛解消法 詳細
 アロマテラピー  頭痛の本にはアロマテラピーが頭痛の予防に
 効果的であると書かれています。
 そこでアロマテラピーを毎日生活に取り入れ
 頭痛解消に効果があるか調べました。
 頭痛解消法 詳細
 塩分の少ない食事  塩分が多い食事は体に悪く、動脈硬化(血管の
 老化)を進めます。
 そこで、塩分の少ない食事で頭痛を治せるか
 試してみました。
 頭痛解消法 詳細
 睡眠の質を上げる  普段は忙しく、十分な睡眠がとれない(寝不足
 になる)ことがよくあります。
 そこで、睡眠の質を上げて頭痛を治せるか
 試してみました。
 頭痛解消法 詳細

様々な頭痛解消法を試してみた結果、実際に効果があった頭痛の治し方と、効果がなかった頭痛の治し方があることがわかりました。


頭痛を治す(解消する)方法で効果があったものとなかったもの

上で紹介した、すべての頭痛解消法に効果があったわけではありませんでした。
実際に試してみて、効果があったものとなかったものを紹介します。

頭痛の治し方 効果一覧表
 項目  効果  コメント
 食べ物
(サプリメント)
 あり   体の内側から良くなる感じで、一番効果を実感できました。
 私だけでなく、他の頭痛持ちの方々にも効果がありました。
 姿勢  あり   姿勢のズレがなくなることで、ある程度実感できました。
 ツボを押す  なし   外部からの刺激では、頭痛を治すことができませんでした。
 肩・首のマッサージ  なし   外部からの刺激では、頭痛を治すことができませんでした。
 お風呂に入る  なし   長風呂では、頭痛を治すことができませんでした。
 目薬をさす
 目のマッサージ
 なし   外部からの刺激では、頭痛を治すことができませんでした。
 スポーツをする  なし   健康にはなると思いますが、頭痛とは関係ありませんでした。
 カフェインを取る  なし   玉露はカフェインが多いといっても、頭痛薬ではなく、
 頭痛を治すことができませんでした。
 規則正しい生活  なし   健康にはなると思いますが、頭痛とは関係ありませんでした。
 磁気ネックレス  なし   頭痛にも肩こりにも効果はありませんでした。
 アロマテラピー  なし   においでは頭痛を治すことができませんでした。
 塩分の少ない食事  なし   塩分の少ない食事では頭痛を治すことができませんでした。
 睡眠の質を上げる  なし   睡眠の質を上げても頭痛を治すことができませんでした。

特に外部からの刺激で頭痛を治す方法は、まったく効きませんでした。

逆にツボ押しやマッサージなど、外部から血管に刺激を与えると、脳の血管を傷つける場合がありますので注意してください。

頭痛を根本的に治すことができたのは、食べ物(サプリメント)で体の内側から頭痛を治す方法です。また、姿勢を良くして頭痛を治すこともある程度効果が見られました。

この結果は、頭痛になる原因(メカニズム)とも影響していると思われます。
以下に、頭痛の原因を簡単に紹介します。


頭痛は脳の血管から起こります

頭痛の原因は肩こり、寝過ぎ、低気圧、日光の当たりすぎ、人間関係など様々なストレスですが、結局は緊張型頭痛、片頭痛、どちらの場合も、それらのストレスから脳の血管の異常な拡張や収縮により血流が悪化することで発生します。


頭痛のメカニズム
頭痛のメカニズム

私たちは、つい痛みがある場所を刺激してしまいがちですが、脳の血管は外部からの刺激で丈夫になったり、正常になるわけではありません

ですので、ツボを押したり、目や肩のマッサージする外部の刺激が、頭痛に効果がなくて当たり前であることがわかります。


頭痛の治し方で効果があったもの

逆に、片頭痛・緊張型頭痛のどちらの頭痛も、頭痛薬を使わずに根本的に治すことができたのが以下の方法です。

  1. 頭痛を食べ物(サプリメント)で治す
  2. 姿勢を良くして頭痛を治す

特に頭痛を食べ物(サプリメント)で治す方法は非常に効果があり、この方法を取り入れてからほとんど頭痛が発生しなくなりました


頭痛を食べ物(サプリメント)で治す方法は、他の方々にも効果がありました

あなたが本当に知りたいのは、私が頭痛を治した方法ではなく、あなた自身に効く頭痛の治し方だと思います。

その点で、私が頭痛を治した方法をご紹介しても仕方がないのですが、食べ物(サプリメント)で頭痛を治す方法は、他の頭痛持ちの方々にも試してもらい、片頭痛・緊張型頭痛など頭痛の種類に関係なく、実際に頭痛の予防効果があった方法です。

これ以上、頭痛であなたの血管を傷つけないためにも、まずは試してみることをオススメします。


頭痛を食べ物(サプリメント)で治す

片頭痛も緊張型頭痛も、血管が異常な状態になることにより発生します。
血管を正常な状態に保つ食べ物を積極的に取ることで、頭痛を根本的に治すことができました。
詳しくはこちらです→頭痛を食べ物(サプリメント)で治す

食べ物を見直すことは、頭痛だけでなく体全般の健康にもつながります。


姿勢を良くして頭痛を治す

姿勢を良くすることで、筋肉の緊張状態をなくすことができます。
姿勢を良くする=筋肉を不自然な状態(緊張した状態)から自然な状態に治す作業です。

特に、筋肉の緊張から血行障害になる緊張型頭痛に効果がありました。

もともと姿勢が良い人には効果が見込めませんが、姿勢が悪いと感じておられる頭痛持ちの方は試してみる価値があります。

詳しくはこちらです→姿勢をよくして頭痛を治す



みんなが笑顔になれますように♪



Copy Right 頭痛解消の法則 Co.,Ltd.
運営者情報