頭痛解消の法則 > 頭痛の症状
頭痛の症状
慢性頭痛(脳や体の器質的な異常が認められない片頭痛や緊張型頭痛)には、以下の症状が見られます。
慢性頭痛(片頭痛・緊張型頭痛)で見られる症状
- 左のこめかみが痛い
- 右のこめかみが痛い
- 両方のこめかみが痛い
- 吐き気がする
- めまいがする
- めまいと耳鳴りがする
- 頭が重い
- 前頭部(おでこ)が痛い
- 目の奥が痛い
- 後頭部が痛い
- ズキズキと脈打つ
- 熱がある
慢性頭痛には、このようにさまざまな症状があります。また、片頭痛は「片」という漢字を使っていますが、頭の両側が痛くなることもあります。
このような頭痛の症状以外にも、さらに特徴的な症状があらわれたら、別の病気である可能性もあります。
頭痛を伴う主な病気
髄膜炎
脳にウイルスや細菌が侵入して、脳が炎症を起こす病気です。頭痛以外にも高熱、のどの痛み、発疹などの風邪に似た症状を引き起こします。
くも膜下出血
脳の動脈にできたこぶが破裂する病気です。重症の場合は命を落とすこともあります。
なんの前触れもなくハンマーで頭を殴られたような強烈な頭痛が起こるのが特徴です。
いつもと違う、非常に激しい頭痛だと、くも膜下出血の可能性もあるため、すぐに病院で診察を受けることを進めします。
脳腫瘍
脳に腫瘍※ができる病気です。最初は頭が重いといった程度ですが、日ごとに痛みが増します。頭痛以外にも、腫瘍ができた場所によって、物が二重に見える、ろれつが回らない、手足がマヒする、といった症状があらわれます。
※腫瘍・・・細胞が異常に増えてかたまりになったものです。ちなみに「がん」ではありません。「腫」は「はれる」、「瘍」は「できもの」のことで、「腫瘍」は「はれたできもの」を意味します。
脳梗塞
脳の血管が細くなったり、血栓※によって血管が詰まる病気です。脳梗塞では、脳の血流が途絶え、脳の一部に障害が残ります。脳の血流が途絶える時間が長いと、命を落としてしまいます。
詰まった場所によって、頭痛以外にもめまい、言語障害、手足のしびれ、マヒなどが起こります。また、頭痛持ちの人は将来脳梗塞になりやすいという研究データも発表されています。
詳しくはこちらです→片頭痛持ちは将来脳梗塞になりやすい
※血栓:血の塊(かたまり)のことです。
これらの病気に当てはまらなくても、慢性頭痛(片頭痛・緊張型頭痛)は十分に厄介です。
また、慢性頭痛は治せる病気でもあります。
私自身、慢性頭痛でしたが食生活に気をつけることで、頭痛の解消に成功しました。
詳しくはこちらです→頭痛を食べ物(サプリメント)で治す
いやな頭痛を解消して、飛び跳ねるほど喜びましょう